寺田 様 |
脹脛の調整が大きくできそうだったので。
とってもかっこいいデザインです 履き心地も想像よりよくて気に入ってます。
初心者なので、不慣れなので、まだ足首が硬くてまだ乗りづらいですが、慣れたら相当いい感じです。 |
木下 様 |
ふくらはぎが太いので、日本人の足の形にあったガエルネのサイファーJに決めました。 |
隠岐 様 . |
ネットで初心者向きと紹介されていたこと。
値段が手頃であったこと。 |
畠山 様 |
20代からブーツはガエルネを使っていて(5〜6足)、特にMXをやめてEDレースに出てる頃からはEDプロを愛用していた。
アルパインスターのテック6ED底にちょっと浮気したけど、EDプロをずーっと履いていたら、昨年プラパーツが砕けてバックルが飛んじゃった。しょうがなくこの春から代打でテックを履いたらテックのプラパーツも砕けた。
今回もEDプロにしょうかと思ったけど、軽くて安価とのことなのでサイファーにしてみた。もうEDレースへ出て、ぬた場で押しまくることもないので、サイファーのソールでOKかなと。
軽いね、良い感じだね。ソールは林道とか軽い山アタックではグリップに不安はないね。岩や切り株に引っ掛けたらバックルが飛びそうだね。くるぶしのプラパーツが変に折れて、内くるぶしがスレそうだね。 |
松本 様 |
知人の紹介で、ガエルネオフロードブーツ(CYPHER‐J)を購入しました。
購入時、甲革とミッドソールの隙間があり又、ミッドソールのつま先〜かかと迄左右角が削れて、店側及び履くには問題ないとの事。
その他、不良気にせず問題ないので履いています。
購入時、ワンサイズ大きいガエルネオフロードブーツ(26,0cm〜26,5cm)がいいと言われ購入したが、ストラップ締めた際、革のたるみが出来ふくらはぎ部分に痣が出来る。
確かに、履きやすく、軽く歩きやすい、フィット感ある。今は、まだ、履きなれていないがツーリング最適です。 |
須賀 様 |
レビューなど読んで良かったので、決めました!
他にタフギアも持っています! |
日比野 様 |
初めてのオフロードブーツ購入で、値段が比較的安いFOXのCOMP5を購入するつもりでしたが、中国製なのの買うことをやめました。
インターネットで色々と調べていくうちに、日本人の脚に合わせて創られているこのブーツを知り購入することに決めました。
オフロードブーツがヘルメットより値段が高いのは如何のものでしょうか? |
野田 様 |
日本人に合ってるとのことなので。
最初のサイズが合わず交換してもらいました。田舎では現物のサイズが置いてある店が少なく
サイズ合わせが困難です。イベント等で現物サイズ合わせができるといいんですが。
あとこのフォームを書き直しで”戻る”をクリックすると全部消えて一から入力し直しになります。書きかけのフォームに戻るよう改善してください。 |
相澤 様 |
インターネットブログ等で評判を聞き、ED−PRO art.405、FASTBACKと迷いましたが、足首の動きとプロテクションを兼ね備えたCYPHER−Jにきめました。
ED−PRO art.405のバックルとソール変更ができれば絶対こちらを選びました。 |
中島 様 |
履き心地、作りの良さ、固すぎず柔らかすぎずで操作性とプロテクション性のバランス、コストパフォーマンスの良さ。
長く製品を使えるよう交換部品や修理対応を今後も長く続けてほしい。 |
渡會 様 |
フィット感と値段。
柔らかくて履きやすいのですが、足首のホールドが心もとない感じがします。
ファストバックにすれば良かったかなと思うところもあります。
まだ数回しか履いていませんが、概ね満足しております。 |
配島 様 |
今使っている、TECH8が重く感じて、ガエルネのサイファーJを購入!
店の方のアドバイスも有り、サイズを26cmとした。 |
島尻 様 |
・気に入って使用中のNo.145と同じメーカーであること。
・使用目的である、一般道のツーリングおよび林道トレッキングには最適と判断したため。
・価格が手頃なこと。 |
萩原 様 |
サイズが豊富、履きやすい、ED−PROより高いプロテクション、リペア可能、中国製ではない |
渡邊 様 |
父から進められてガエルネのSG.Jを履いていました。今回サイズが合わなくなり、ガエルネがカッコよく、履き心地も良かったのでまたガエルネを選びました。 |
豊永 様 |
試着してみて柔らかかった為。
外国製ブーツが軒並みサイズが合わなかったが、ガエルネのブーツは普段履いている靴のサイズでピッタリだった為。 |
ミツワ 様 |
小さいサイズがあるから。28年前にはじめて購入したブーツはトライアル用でしたが、大変印象が良かった。
小さいサイズを無くさないで下さい。 |
清水 様 |
良いレビューが多く長年履き続けてるライダーが多い。
商品のデザイン・機能性(オプション含む)。
ふくらはぎのサイズ。 |
岸田 様 |
日本向け足型と設計思想、長く使えるしっかりとした製法、修理等のアフターサービス体制の充実を総合的に考慮してガエルネにしました。
サイファーJを選択した理由は、使用目的、フィッティングから選びました。
オフロードブーツを試着できる位にサイズ、ラインナップ、カラー在庫の揃った店が少ないので購入の際に一番困ります。
量販店とかで時々フィッティングフェアみたいなキャンペーンでもあると助かります。 |
西浦 様 |
オフ歴2年なんですが、ED−PROとCYPHER−J、FASTBACKで最終悩みました。履きやすさをとるか、プロテクションをとるか。。。
最終的に自分の使い方、林道やガレ場などメインでコースは行かない。を考えて、プロテクションと軽さをとりました。
皆さんのご意見に多いようにCYPHER−Jにブロックソールの組み合わせで選択できるようになれば、うれしいです。そのうちソール張り替えます。 |