今回は、PMJデウスに付属しているベルトの長さ調節方法についてご紹介致します。

用意するもの

・厚手の皮が切れる丈夫なハサミ
・皮用穴あけポンチ(4㎜)
・ハンマーやトンカチ
・プラスドライバー
・カッティングボードや古新聞など床や机を傷つけないための下敷き
・普段お使いのベルト
穴あけポンチは100均や手芸・クラフトショップで手に入ります。
長さ調節方法
1、バックル裏のねじをドライバーで外します。

2、ベルト本体をバックルパーツから取り外します。

3、普段お使いのベルトと重ねて、長さを合わせます。

4、丁度良い長さでベルトをカットします。

5、カットした短いベルトでバックルに留めるためのねじ穴の位置を合わせます。

6、目印を付けたら、カッティングボードなどの上にベルトを置き、ポンチとハンマーで穴を開けます。

7、バックルパーツのねじ穴にカットしたベルトを通します。

8、ドライバーでねじを締めて完成です。

注意事項
・皮が厚いので、穴を開ける際にはハンマーで手を打たないよう十分にご注意下さい。
・穴あけポンチなどの道具がない場合は、靴やカバンの修理をしてくれるお店に頼んでみて下さい。
・手芸用の目打ちでは穴が小さすぎるので必ず4㎜の皮用穴あけポンチを使って下さい。
