fbpx オフロードバイクの心強い相棒!エンデュリスタン ハリケーン バックパック 7Lを解説 | ジャペックス公式サイト
menu

オフロードバイクの心強い相棒!エンデュリスタン ハリケーン バックパック 7Lを解説

オフロードバイクはスリムな設計ゆえに積載スペースが限られており、そもそも車体に荷物を乗せると林道走行時にライダーの動きを妨げてしまいます。

そこで、最低限必要な荷物を車体ではなくライダーの背中にピッタリとフィットさせて持ち運べる「エンデュリスタン ハリケーン バックパック 7L」を全ての林道ツーリングを愛するオフローダー向けに紹介させていただきます!

エンデュリスタン ハリケーン バックパック 7Lとは?

スイス生まれのアドベンチャーツーリング向けのラゲッジブランド「ENDURISUTAN(エンデュリスタン)」の完全防塵防水バックパックシリーズが「ハリケーン バックパック」です。

現在ハリケーン バックパックは「25L、15L、7L」の3種類が用意されていますが、今回紹介するのは最も小さくオフロード走行に向いている7Lのやつです。

まるで甲羅のような特徴的な形のバッグパックで、左右のショルダーベルト自体を連結させることで非常に高い安定感とフィット感を提供してくれます!


まるで甲羅のような形をしています


ショルダーベルト自体を連結させるのでフィット感が抜群

ちなみにショルダーベルトとチェストベルトはライダーの体格に合わせて長さの調整が可能で、それに加えてバッグ背面のスポンジ入りのメッシュ構造がより一層フィット感を高めてくれます!

なお、バッグ表面とショルダーストラップに刻まれた「ENDURISTAN」の「E」のロゴマークはリフレクターになっており、夜間走行時のライダーの視認性を高めてくれます。


ショルダーベルトとチェストベルトは長さ調整が可能


背面はスポンジ入りのメッシュ構造です

「E」の部分はリフレクターです

実際に背負ってみた感じ

はじめはバックパックとしては珍しい縦長の甲羅スタイル(?)に違和感を感じていましたが、実際に背負って走り出すとその恩恵がすぐに分かりました。

オフロード走行では腕を前後に動かすことが多々ありますが、仮にバッグの横幅が広いとそれを妨げることになるので…だからこその「縦長 甲羅スタイル」なんです!

そして、やはりチェストベルトではなくショルダーベルトを連結させているフィット感はかなりのもので、オフロード走行時のライダーの3Dな動きを一切邪魔せずピタッと背中に張り付いてくれます。

…と、本当はその様子を現地で撮影したかったのですが、北海道の林道は今ヒグマ出没のリスクが高まっており、基本止まらない(撮影しない)のが鉄則なのでお許しを…


縦長 甲羅スタイル:腕の動きを妨げない


走行中にバッグが一切ブレません

荷物の収納力をチェック

ハリケーン バックパック 7Lは大量の荷物を積むことは出来ませんが、日帰りツーリングや日常使いなら十分な収納力があります!

メインスペースは内部がレッドコーティングされているので荷物が探しやすく「ツーリングマップル、財布、ティッシュ、小型ドリンクボトル」くらいなら問題なく入ります。


ここがメインスペースです


これくらいの荷物は問題なく収まります


実際に入れてみた図

そして、特徴的なのがメインスペース内にバックルで固定されている小型ポーチで、内部がきちんと区分けされているので小物やモバイルバッテリー、各種ケーブル、それからスマホを収納することができます。

しかもスマホは透明なスクリーンのある場所に収納すれば、わざわざポーチから取り出すことなく「そのままタッチ操作が可能」という優秀っぷりです(写真撮影時は取り出す必要あり)


小型ポーチはバックルで固定されています


こんな風にバックから取り外せます


このように内部が区分けされています


小物やガジェット類を整然と収納できます


スマホはここに収納します


収納したままタッチ操作が可能

そしてそして最後に余談 of 余談ですが…実はバッグの上部に「H2O」と記された謎の収納スペースがあるのですが…これはエンデューロレースなどで使用する「ハイドロパック(給水パック)」を収納するスペースです。

残念ながら現在ジャペックスではハイドロパックの取り扱いはないですが、手持ちのものがある場合はここに入れて使うことができます(容量3Lまで)


H2Oと記された謎の収納スペース


ここにハイドロパックを収納できます

日常使いもできるオフロード用バックパック

エンデュリスタンはハードなアドベンチャーツーリング向けのラゲッジをリリースしていますが、その中でもハリケーン バックパック 7Lはサイズ的に日常使いにも向いていて、なおかつオフロードではライダーの動きを妨げない頼もしい相棒として活躍してくれます!

しかも見た目以上に収納力があるので、日帰りツーリングでも十分役立つマルチなバックパックです。

使うと分かる良さに満ち溢れています!

 


ライター さすライダー
バイクで日本2周、オーストラリア1周済のスーパー晴れ男ライダーです。

愛車:BMW R1200GS、ヤマハ セロー225WE


CATEGORY